”インド料理店ラーダビラス”オープニングパーティは賑やかでした
2009年 02月 21日
昨晩はホットな夜となりました。
もちろんラーダさんの念願だったインド料理店ラーダビラスのパーティに
出席したから。
40名の客席は関係者で満席。

チラホラとお知り合いがあり再会で話が弾む!弾む!
インドのビールもいただきました。軽い飲み易いビールでした。

あのメゾンドクロワッサンの信濃さんが
いろいろアドバイスされて作られた店だそうですよ。
ラーダさんと奥さんも嬉しそうでした。お店のオープンて楽しいですね。
ラーダさんと同郷のコックさんが作る本場のインド料理をブュッフェ形式でいただきました。
・・・で取ったりお話したりで写真が撮れませんでした。
知りたい方は25日のオープン以後に是非ラーダビラスで食べてみてください。
インド料理のおいしさを楽しむ時間は”牛田のラーダビラス”で
これから始まる~!
インド料理の名前は覚えられませんものね~
スパイシーでシンプルなお味ですよ。お試しあれ。
今日は日教組の全国大会が平和公園の国際会議場で行われました。
午前中、広電で原爆ドーム前を通ると機動隊が楯を持ってバリケードを作り物々しい雰囲気
そして右翼の街宣車が連なりガナリたてている。
何とも異様な平和公園前の様子でした。
平和公園は閉鎖されていたらしい。
な~んだかようわからんですが・・・・
あしたもかな?ウンザリ・・・
広島ブログ
もちろんラーダさんの念願だったインド料理店ラーダビラスのパーティに
出席したから。
40名の客席は関係者で満席。

インドのビールもいただきました。軽い飲み易いビールでした。

いろいろアドバイスされて作られた店だそうですよ。
ラーダさんと奥さんも嬉しそうでした。お店のオープンて楽しいですね。

ラーダさんと同郷のコックさんが作る本場のインド料理をブュッフェ形式でいただきました。
・・・で取ったりお話したりで写真が撮れませんでした。
知りたい方は25日のオープン以後に是非ラーダビラスで食べてみてください。
インド料理のおいしさを楽しむ時間は”牛田のラーダビラス”で
これから始まる~!

インド料理の名前は覚えられませんものね~
スパイシーでシンプルなお味ですよ。お試しあれ。
今日は日教組の全国大会が平和公園の国際会議場で行われました。
午前中、広電で原爆ドーム前を通ると機動隊が楯を持ってバリケードを作り物々しい雰囲気
そして右翼の街宣車が連なりガナリたてている。
何とも異様な平和公園前の様子でした。
平和公園は閉鎖されていたらしい。
な~んだかようわからんですが・・・・
あしたもかな?ウンザリ・・・

by nishinaya
| 2009-02-21 22:17
| おいしいもの